筆者がこれまで利用してきた無料ブログ3サービスの比較を掲載していきたいと思います。これからブログを作ってみようという方へのご参考になれば幸いです。
今回選んだサービスは Googleが運営している「Blogger」、はてなが運営している「はてなブログ」、そしてムラウチドットコムが運営している「ムラゴン」となります。
無料ブログ 比較表
Blogger | はてなブログ | ムラゴン | |
---|---|---|---|
広告量 | ◎ | ◯ | ✕ |
アフィ・アドセンス | ◎ | △ | ◯ |
テンプレート | ◎ | ◯ | ✕ |
編集画面 | ◯ | ◎ | ✕ |
インポート・エクスポート | ◯ | ◎ | ✕ |
カスタマイズ | ◎ | ◯ | ✕ |
連携 | ✕ | ◯ | ◯ |
サポート | ✕ | ◯ | △ |
独自ドメイン運用 | ◎ | ◯ | ✕ |
SEO | ◯ | ◎ | ◯ |
成人向けコンテンツ | ◎ | ✕ | ✕ |
総合評価 | A+ | A | C |
広告
広告あり / サイドバー1箇所、記事下に1箇所
有料プランに加入すれば広告を非表示にできる
広告あり / サイドバー1箇所 記事下に3箇所
一定時間経過で画面全体にオーバーレイ広告が表示
現在は有料プランが存在しないため非表示にはできない
アフィリエイト・アドセンス
アフィリエイトは無料プランでも可能です。Googleアドセンスの申請には有料プランに加入して独自ドメインが必要です
アフィリエイトに制限なし。ただしjavascriptタイプのものはスマホでは非表示となります
Googleアドセンスにも条件をクリアする必要がありますが申請が可能となっています
テンプレート
公式テンプレート、ユーザーが作成したテンプレートライブラリが用意されています
公式6種類のみ
編集画面
ひととおりの機能は使える。が、みたままモードから編集すると不要なタグが挿入されることが多い
HTMLで直接記述も可能
みたままモード、はてな記法、Markdown、HTMLと自分のスタイルに合わせた文章が書けます。他のエディタを用意することなく、快適に記事を執筆できます
みたままモードでは標準搭載されていない機能が多かったり、HTMLではクセが強い挙動で執筆するのにストレスが貯まるかもしれません
可能であれば別のエディタで記事を作成してからコピー&ペーストしたほうがよいと思います
インポート・エクスポート
XMLファイル形式であればインポート・エクポートともに可能です。
Movable TypeのMT形式でエクスポートされます。インポートはMTとワードプレスでエクスポートされる際のWXRに対応しています
非対応
カスタマイズ
XMLでテンプレートの記述がされているためクセはありますが、HTML・CSS・javascriptの知識があれば幅広くカスタマイズが可能です
CSSでカスタマイズできる範囲が広くjavascriptの使用もできます。Font Awesomeは一部のみが使用可能となっています
かなり限定的でできること・範囲は限られています
連携
特になし
記事ランキング、お題、トピック、グループなどが用意されています。タグをつけるとはてなブログ内のタグとして共有されます
カテゴリ、人気記事、Nice!、リブログなどの機能が用意されています。
サポート
フォーラムが用意されてはいますが基本的に英語となっています
ヘルプページが用意されており問い合わせをすることも可能です。日本語でやりとりできます。
ヘルプページが用意されています。またフォームからサポートへ問い合わせできますが回答が返ってくるまでのレスポンスはかなり早いです。
独自ドメイン運用
無料で運用が可能です。
有料プランに加入する必要があります
非対応です
SEO
Googleが運営しているのでサーチコンソールに登録すれば問題なく検索結果に表示されます。
はてなのドメインパワーは強めです。
ムラゴンは不明ですが、にほんブログ村のドメインパワーは強めです。
成人向けコンテンツ
設定で成人向けということを指定すれば可能です
アダルトコンテンツはNGです
アダルトコンテンツはNGです
各サービスの特徴
Blogger
◯ 完全無料で広告が入らない
◯ ドメインがなくてもGoodleアドセンスに申請できる
◯ 母体がGoogleであるため安定して運営できる
◯ スキルがあればカスタマイズの自由度は高い
✕ システムが古くXML形式で記述されているためハードルが高い
✕ 横のつながりがないためアクセス数を稼ぐことが難しい
✕ 日本語の解説サイトなどが少ない
はてなブログ
◯ 広告がはいるものの控えめ
◯ カスタマイズできる範囲は広め
✕ 課金すると俄然コスパが悪くなる
ムラゴン
◯ Googleアドセンスに申請可能
◯ シンプルなUIで直感的に操作が可能
✕ 広告が尋常ではない量で表示される
✕ カスタマイズ範囲がかなり狭く限られている
✕ インポート・エクスポートに非対応であるため他サービスへの移行が困難
✕ HTMLでの記事編集が困難を極める
✕ 制限・制約がとにかく多い
✕ にほんブログ村と連携はしているものの、活用できているとは言い難い
はじめてブログをつくるということであれば
はてな > ムラゴン > Blogger
ある程度スキルがあってカスタマイズをしたいのであれば
はてな > Blogger > ムラゴン
予算をかけてドメインで運用したいのであれば
レンタルサーバーを借りてWordpress
横のつながりを重要視したいのであれば
ムラゴン > はてな
といった感じでしょうか。それぞれに長所・短所がありますのでご自身のニーズとスキルに合わせたブログサービス選びをすることをお勧めします。それではよいブログライフを!!